2021年5月、知人より「ペローンズ家は家族多いんだし、ミニトマトでも植えたら。」との助言を賜り、庭の隅っこを畑に改造し、畳1畳ほどの家庭菜園を始めた。
第四子がまだ1歳になっていなかったけど、姉たちは赤ちゃんを離脱するお年頃。食費というワードも気になっていた頃、私に迷いはなかった、、、訳ではない。
私は自他ともに認める虫嫌い。いや、むしろ虫恐怖症の重症患者だと思う。触る見るはもちろんの事、聞くのも怖い。ぺらっと開くことを恐れて、理科の教科書の該当ページはノリで完全に封鎖した黒歴史。ラッシュ時の地下鉄のホームでかかってきた知人からの電話に出ると、耳元で「毛虫」とささやかれ、大絶叫。会社帰りのたくさんの方を驚かせてしまった過去の日々。
そんなわけで花も野菜も好きだけど、それとあれは、大体セットな訳で、、、それでもあの時、なぜか畑を作り、苗を植えてしまった。
けれども、あれは私の人生の転換点の一つだったことは間違いないわけで。そしてこの春、ご縁があり畑をお借りし、そこでも作らせて頂ける事に。
野菜自身から教わったこと、背中をみて学んだり、その生きざまに衝撃を受けたり、私を癒してもくれ、励ましてもくれ、ビタミンまでも与えてくれる存在。そんな彼らとのことも、紹介していきたい。
コメント