子育てや家族の事 続 九州旅行 女神降臨で無事に九州到着!最初の写真は、大分空港でお迎えしてくれた特大エビのお寿司。ここからお迎えの車でトヨタレンタカーさんへ。トヨタレンタカーさんを選んだ決め手は、8人乗りを指定できるのがここだけだったから。4日間レンタルして57000円... 2025.08.07 子育てや家族の事
子育てや家族の事 飛行機に乗り遅れるとか⁈ 独身の頃の趣味は旅行。大人になるまでに海外に行きたい夢があって、初めての飛行機はタイに行った19歳の時。その後も沖縄や韓国など、飛行機を使っての旅行も何度もしてきたんだけど、今回初めて、、飛行機に乗り遅れそうという事態に。朝の空港へ行く道は... 2025.07.29 子育てや家族の事
子育てや家族の事 なんと、りょ、、旅行に行く!! 7人家族の我が家。普段からご飯作るのも7人分、配膳も食器洗いも7人分。買い物も当然7人分なので毎日買っても買っても無くなる。牛乳とか暑い夏は1日1本ペースで無くなるし、肉も大容量買い溜めしててもあっという間に消える。洗濯も7人分。掃除だって... 2025.07.28 子育てや家族の事
Uncategorized 10000円のなべ 家族が多いと、その分他のご家庭より、物をたくさん買っている。気がしている。とはいえ、親が節約家で、おばあちゃんが超節約家なので、その血を引き継いでいる私も買い物にはうるさい。また性格上、単純に比較してどっちがいい。というのが苦手。様々な条件... 2025.07.24 Uncategorized
子育てや家族の事 疲れたと言ってはならない 「疲れた。」と、子供の前で言ってはならない。という話しを、第一子の長女が生まれた頃に聞いた。理由は子供が聞いた時に、「お母さんは、私のせいで疲れてるんだ。」とピュアな心に思わせてしまうからだと。その時は、「たーしーかーにー!!」って思って、... 2025.07.23 子育てや家族の事
子育てや家族の事 おばあちゃんの事 昨日祖母の事に触れたので、その続きを。私はおばあちゃんっ子だ。両親からもとても愛されて育ったし、両親の事は大好きだけど、おばあちゃんはまた別枠のよう。おばあちゃんはものすごく古い人間。実際生まれたのも昭和の始め頃。正月三が日はハサミや針使う... 2025.07.03 子育てや家族の事
子育てや家族の事 ノスタルジーな時間 YouTube見たり、ちょっとお散歩したり、、お腹を壊して幼稚園休んだ息子となんですけど、久しぶりの2人時間を過ごしています。今日は中学生の姉が弁当を忘れて行き、自転車で一緒に届けに行くことに。先生にお弁当渡す時は置物のネコみたいに大人しい... 2025.07.02 子育てや家族の事
畑の野菜たちから学ぶこと オクラの奇跡 お借りした畑に植えたものの一つがオクラ。去年植えた時は思った以上にたくさんできて、3号4号が取り合いするほどだったので今年も植えてみたのですが、、、ナス、ミニトマト、ゴーヤ、でかいトマト、スイカ、みんなちゃんと育ってるのに、ゴーヤだけ枯れて... 2025.06.12 畑の野菜たちから学ぶこと
子育てや家族の事 雨の遠足 三女が二週間も前から指折り数え、待ちに待った校外学習は、予報通りの雨。「雨が好きな動物もいるのかな?」「お母さんの羊(母は羊好きなのです。)はどうかなあ?」「羊は雨に濡れたら重そうだよね。」そんな話をしながら出かけたけど、楽しめてるかな?出... 2025.06.11 子育てや家族の事
Uncategorized もう 行き詰まり!? ブログ開設に踏み切ったきっかけの一つは、今年から始めたX。ひょんなことがきっかけで、言うに言えない心の声を発信するようになると、いいねがついたりコメントがあったり、フォロワーさんが増えたりという事があって本当にびっくりした。私の声に共感して... 2025.06.11 Uncategorized子育てや家族の事